新宿(駅中と周辺)でオーガニック食品を買えるスーパーまとめ5軒!
先日新宿駅構内で電車を乗り換えようと歩いていた時発見したのが、MINI by FOOD&COMPANY(ミニ バイ フードアンドカンパニー)。
最初キオスクみたいな普通のコンビニかな~、っとちらっと覗いてみると、置いてある食品がどれもこだわりの食材!
店頭に普通にオーガニックのお弁当やフェアトレードチョコが置いてあって、いろいろ見ているだけで楽しい!
新宿はたまにですが行くことがあるので、駅構内含め、周辺のオーガニックスーパーも一緒にご紹介します。
新宿駅外のオーガニックスーパーは今回訪れていないので、場所と概要だけお伝えできればと思います。
MINI by FOOD&COMPANY(ミニ バイ フードアンドカンパニー)
自分が知っている限り、新宿駅の中でオーガニック・自然食品が買えるスーパー、いえコンビニでしょうか、お店はこちらのMINI by FOOD&COMPANY(ミニ バイ フードアンドカンパニー)のみです。
新宿駅の改札内2Fにあるお店です。
正直この日初めて知ったお店です。
オーガニックハウスのオーガニックのお弁当や
ピープルツリーのフェアトレードチョコと甜菜糖や国産有機中力粉を使ったケーキにクッキー
オーガニック豆乳と有機野菜のジュース
減農薬のりんご等も置いてありました。
駅中でオーガニック食品買えてしまうのはとても便利ですね!
お店自体はコンビニと同じぐらいなので大きくはありません。
ですが、種類はいろいろ豊富でした。
店員さんと少し話をしてみると
“ここ以外にも学芸大学にもお店があるんですよ”
と名刺も渡してくれました。
学芸大学が本店でここよりも大きな店舗で品揃えも豊富とのことでした。
お酒が好きな方は有機農法で作られたビールも置いてあるので、仕事帰りに買って帰って自宅で一杯、というのも良いですね!
自分が買った中でお勧めは、国産有機中力粉で作られたバナナブレッド、国産野菜・国産小麦で作られた人参・かぼちゃの焼き菓子、米粉のブラウニー(黒きなこと抹茶)です!
住所:新宿駅 (東京都新宿区新宿3丁目38−1)
最寄り駅:新宿駅 (新宿駅構内(改札内)の2F)
営業時間:8:00〜21:30 (平日)、8:00~21:00(土日祝)
休日:不定休
ウェブサイト:https://www.newoman.jp/shop/shop_details.php?id=125
こだわりや 新宿店
こだわりやは、恐らく一番大きなオーガニックスーパーのチェーン店ではないかと思います。
東京・埼玉・千葉・神奈川、と関東一体に30店舗以上のお店を展開しています。
とりあえず関東に住んでいて、有機食品に関心がある方でしたら誰しも1度は訪れたことがあるお店だと思います。
自分も時々行くのですが、野菜から調味料、日用品まで大抵のものはこちらのお店で買えてしまいます。
オーガニックのものが中心ですが、減農薬の野菜なども置いてあったりします。
なにかと便利でいつもお世話になっています。
場所だけ新宿駅内の小田急百貨ってんの地下ではなく、小田急百貨店ハルクの地下2階となりますのでご注意ください。
住所:東京都新宿区西新宿1-5-1 小田急百貨店ハルクフードB2
最寄り駅:新宿駅 (小田急百貨店地下2階)
営業時間:10:00〜20:30 (平日)、10:00~20:00 (日・祝日)
休日:不定休 (小田急百貨店に準じます)
ウェブサイト:https://www.falafelbrothers.jp/
ボンラスパイユ (bonraspail) 西武新宿ペペ店
ボンラスパイユ (bonraspail)は新宿駅からですと西口、または中央東口が一番近いです。
西武新宿ぺぺ内にお店はあるので、5分程新宿駅からは歩く形です。
こちらもこだわりやと同じくオーガニック食材を豊富に取りそろえたスーパーです。
有機野菜から天然酵母のパン、日用品や化粧品まで幅広く揃っています。
自分も、も~10数年前、フリーターをしていた頃にここでアルバイトしたくて電話した覚えがあります。
となると、十数年はここ新宿でお店をやっている、ということですね。
お店は西武新宿店ペペ店と吉祥寺店・永山店・横浜店の4店舗があります。
ボランスパイユもよく名前を聞くオーガニックスーパーの1つです。
※ 2019年8月に訪れてみたのですが、ボンラスパイユのある地下2階は全て改装中となっており、一時閉店とのことでした。改装が終了次第営業は再開すると思いますので、詳しくは下記お店のウェブサイトでご確認ください
住所:東京都新宿区歌舞伎町1-30-1 西武新宿ぺぺB2
最寄り駅:新宿駅 (新宿駅西口または中央東口より徒歩約5分)
営業時間:10:00〜22:00
休日:不定休 (西武新宿ぺぺに準じます)
ウェブサイト:http://www.isefw.co.jp/bonraspail/index.php?sub=front
自然食品の店 F&F 京王百貨店新宿店
自然食品の店 F&Fも大きなチェーンスーパー。
名前の通り自然食を中心に扱っているスーパーです。
国産原材料を中心に、化学農薬・化学肥料をできる限り使用せずに栽培した農産物がお店には揃っています。
こだわりやと同じくらいの頻度で駅の中や外でお店をよく見かける気がします。
実際に、東京・埼玉・千葉・神奈川、と関東一体に20店舗以上のお店があります。
自分も下北沢や自由が丘・池袋等、何度かお店を訪れたことがあります。
現在自由が丘店は移転、池袋店は閉店となっているようです。
生ドレッシングなどオリジナルの商品も多数取り扱っています。
F&F 京王百貨店新宿店は1階や地下ではなく、8階のリフレピア売場内にあります。
住所:東京都新宿区西新宿1-1-4 株式会社京王百貨店新宿店8階リフレピア売場
最寄り駅:新宿駅 (京王線新宿駅より徒歩1分)
営業時間:10:00〜20:00
休日:京王百貨店の休館日
ウェブサイト:https://www.shizensyoku-ff.com/
オーサワジャパン新宿店 (リマコーポレーション)
オーサワジャパン新宿店 (リマコーポレーション)は株式会社リマコーポレーションが運営するマクロビオティックで有名なお店です。
マクロビオティッククッキングスクール リマ新宿校も併設しています。
お店では、オーガニック食品を中心に食品添加物と遺伝子組み換え作物は不使用の食材を取り揃えています。
品揃えも野菜から日用品まで豊富に揃っています。
オーサワジャパンの商品がとりわけ豊富でした。
店頭には様々な種類のマクロビオティックのお弁当も置いてありました。
お店に入ってすぐ右側にはイートインコーナーもあり、購入した商品を食べることができるとのことです。
自分は卯の花クッキーとヴィーガンマンを買って帰りました。
お店はJRの新宿駅からですと新南改札口・甲州街道改札口から徒歩7分です。
池尻大橋にも直営店があるようですよ!
住所:東京都渋谷区代々木2-23-1
最寄り駅:新宿駅 (新南改札口・甲州街道改札口より徒歩7分、)
営業時間:10:00~20:30 (平日)、10:00~20:00 (土日祝)
休日:年中無休 (年末年始を除きます)
ウェブサイト:http://www.lima.co.jp/index.html
まとめ:新宿駅内外にオーガニックスーパーは全部で5店舗ありました!
新宿駅だけで5店舗もオーガニックスーパーがありました。
新宿近辺に住む人は有機食品を買うのに困らないですね、むしろどこのお店で買うかを選ぶのに困りそ~。
新宿駅は先日ヴィーガンパフェを食べに行ったのですが、まだまだいろいろ面白いお店がありそうなので発掘してこのブログにもアップできればと思っています!
ヴィーガンパフェを楽しむなら新宿のwired bonbonがお勧め!ヴィーガンスイーツメニューがたくさんありました!