Winny騒動とは何だったのか?開発者のなにがすごかったのか?

先日Winnyの映画を見てきました。Winnyのことは知らなかったのですが、振り返ってWinnyとは一体何だったのか?という部分を簡潔にできる限り分かりやすくご紹介できればと思います。
Kindleを個人で出版してみたので感想とポイントまとめてみました!

そ~だKindleで電子書籍を出版しよう、と思ってからはや4年が経ちました・・。
恐ろしい決断力のなさで、このまま自分でも全て結局なかったことにするんじゃないか、と思っていたのですが、なんとか下記タイトルで出版できました。 ...
YouTubeの登録者数が500人超えていた件!全体での割合や収入は?

細々やっていた、というより2年近くアップしていないYouTubeですが、気が付けば登録者数が500人を超えてました!
500人って全然、って思う方も多いかもしれませんが、正直自分の中では500人もの人が!!とかなりびっくり ...
一日二食の効果は?健康に良い?中学の頃から一日二食の自分の経験談よりお伝えします!

一日二食を中学生一年生の時から続けて気が付けば25年以上になります。
というか最近は週の半分近く一日一食ですが。
一日一食だったり二食だったり、正直食べる回数を決める、というよりお腹が空いた時食べる、という方が ...
2022年注目のキーワードをいくつかピックアップ!

2021年も残すところ後2日!
ということで、今年最後の記事は来年2022年注目のキーワードをいくつかピックアップしたいと思います。
特になにか指標があるわけではなく、完全に独断で個人的に気になったキーワードと ...
また!Surface Pro4の画面が浮いてきた!バッテリー交換で対処しました!

先日Surface Pro4の画面を横から見ると、ん?なんか様子がおかしい?
液晶カバーが外れてるのかな?戻そう、と思ったら、いや、液晶カバーはちゃんとぴったりついてる。
これ、外れてるのカバーじゃなくて本体そ ...
ココナラのイラストデザインやロゴの評判は?実際に依頼して作ってもらいました!

イラストやロゴ、SNSで使うアイコン画像等々、一から自分で全て作るのはなかなか大変!!
このブログのヘッダー画像に関しても、潔くなにも入れないという決断(大変なのでとりあえず放置)をしました。
でもやっぱりテー ...
これからの時代、2021年以降を生きていく上でのキーワード!

2020年も本日で最後ですね。
仕事やプライベートを通して、これからの時代を生きていく上でこういったことがキーワードとなってくるのではないかな?注目してみるとおもしろいかも?と思ったことをざっくりとですがまとめていきたいと ...
フレキシタリアンってなに?今世界と日本で増えている理由は?

ベジタリン・ヴィーガンといった言葉は以前からあり、一般的にも認識されていますが、ここ数年で同じような意味合いで新たに聞かれるようになってきた言葉があります。
それが今回ご紹介する「フレキシタリアン」。
フレキシ ...
マイクロプラスチックの問題って簡単に言うとなに?分かりやすくまとめてみました!

ここ数年でよく耳にするようになったマイクロプラスチック。
環境問題の1つであるということは分かっても、実際にマイクロプラスチックとは何なのか、何が問題でどんな被害があるのか詳細がはっきり分からない部分があります。