ライフスタイル

ご飯と味噌汁(一日二食の効果は?健康に良い?イメージ画像)

一日二食を中学生一年生の時から続けて気が付けば25年以上になります。

というか最近は週の半分近く一日一食ですが。

一日一食だったり二食だったり、正直食べる回数を決める、というよりお腹が空いた時食べる、という方が ...

2022年2月23日ライフスタイル

2022年注目のキーワード

2021年も残すところ後2日!

ということで、今年最後の記事は来年2022年注目のキーワードをいくつかピックアップしたいと思います。

特になにか指標があるわけではなく、完全に独断で個人的に気になったキーワードと ...

2024年7月15日ライフスタイル

surface Pro4

先日Surface Pro4の画面を横から見ると、ん?なんか様子がおかしい?

液晶カバーが外れてるのかな?戻そう、と思ったら、いや、液晶カバーはちゃんとぴったりついてる。

これ、外れてるのカバーじゃなくて本体そ ...

2022年8月9日ライフスタイル

ココナラ用イメージ画像(パソコンと女性)

イラストやロゴ、SNSで使うアイコン画像等々、一から自分で全て作るのはなかなか大変!!

このブログのヘッダー画像に関しても、潔くなにも入れないという決断(大変なのでとりあえず放置)をしました。

でもやっぱりテー ...

2021年1月12日ライフスタイル

これからの時代、2021年以降を生きていく上でのキーワード!

2020年も本日で最後ですね。

仕事やプライベートを通して、これからの時代を生きていく上でこういったことがキーワードとなってくるのではないかな?注目してみるとおもしろいかも?と思ったことをざっくりとですがまとめていきたいと ...

ライフスタイル

フレキシタリアンってなに?今世界と日本で増えている理由は?

ベジタリン・ヴィーガンといった言葉は以前からあり、一般的にも認識されていますが、ここ数年で同じような意味合いで新たに聞かれるようになってきた言葉があります。

それが今回ご紹介する「フレキシタリアン」。

フレキシ ...

ライフスタイル

マイクロプラスチック

ここ数年でよく耳にするようになったマイクロプラスチック。

環境問題の1つであるということは分かっても、実際にマイクロプラスチックとは何なのか、何が問題でどんな被害があるのか詳細がはっきり分からない部分があります。

2021年8月10日ライフスタイル

フードロスに取り組む通販サイト

食品の廃棄問題であるフードロスは日本だけでなく世界で大きな問題となっています。

2017年は日本だけで612トン(推計値)もの食糧が廃棄されています。
上記は農林水産省のフードロスのデータです。

トンと ...

ライフスタイル

オンライン飲み会

自粛の影響で人気が高まっているオンラインでの飲み会ですが、使えるツールも様々なものがあります。

既存のツールだけでなく、専用のサービスまで登場してきています。

そのコンセプトもなかなか面白いです!

...

2020年4月29日ライフスタイル

水曜日のネコ

自粛要請によって3月末あたりから流行り始めたのがオンラインでの飲み会!

自分は初めて聞きましたが、それ以前よりIT関連等ごく一部の方の間では開催されていたようです。

なるほど、必ずしもお店にいかなくても飲み会は ...