当サイトでは記事内にプロモーション広告を利用しています

東京ビーガングルメ祭りに行ってきました!(2019年)

2023年4月20日

木場公園で開かれた東京ビーガングルメ祭りに今年も行ってきました!

今回行って驚いたのは、なんか規模がおっきくなってる、という点!

東京の代々木公園でもベジタリアン・ヴィーガンのイベントは毎年開かれていますが、年々小規模になってるような気もしていたのです。

が、こちらはむしろ逆!

世界的に見ればベジタリアン・ヴィーガンの流れは、特にここ最近は急速に広がってきているので、納得な部分ではあります。

ここでは全部のお店をご紹介すると膨大な量となりますので、自分が実際に訪れたブースをメインに、印象に残ったお店をいくつかピックアップしてご紹介できればと思います。



行きかた・アクセス

東京ビーガングルメ祭りは毎年木場公園で開かれています。

最寄りの駅は木場駅(東京メトロ東西線・半蔵門線)となります。
東京メトロ東西線の場合、3番出口が一番近いです。

目の前にある交差点で三ツ目通り(319)を真っ直ぐずっと進んで行く(進行方向は要確認で)と右手に木場公園があります。
駅から徒歩5分程で木場公園には到着します。

この木場公園はむしろ着いてからが初めて訪れる方は迷うことになるんじゃないかと思います。
というのも公園がまたでかい!!

自分も初めて来た時は一体どこでビーガングルメ祭りが開かれているのか全く分かりませんでした。

ウェブサイト上の会場には“ステージ広場一帯”と記載があるのですが、そのステージ広場一帯が全くどこなのか謎なのです。

とりあえず、木場公園に着いたら(東西線木場駅から来た場合)右手の道をひたすら真っすぐ直進してください。

そのうち左手に大きな下記の写真の橋が見えてくるので、この橋を渡ってください。
渡った目の前が東京ビーガングルメ祭りの会場です。

木場公園への橋
1. 東京メトロ東西線3番出口から出る
2. 目の前の交差点の大通り三ツ目通り(319)を真っ直ぐ木場公園方向に進む
3. 右手に木場公園が見える
4. 木場公園で右手の道を真っ直ぐ進む
5. 左手に大きな橋が見えるので、その橋を渡る
6. 目の前が東京ビーガングルメ祭りの会場

東京ビーガングルメ祭り2019(木場公園)

東京ビーガングルメ祭り

東京ビーガングルメ祭りは基本毎年晴天に恵まれています。

というか、もはや暑い!!

なんでオーガニックビアーがとても美味しいわけです、と言っても自分はあまり飲めないわけですが。

到着して感じたのが、人が多い&活気がある!
どことなくざっと見規模も昨年より少し大きくなった気も。

すぐ左手には運営事務所があるので、ここでまず全店舗の案内の乗ったマップを買うのがお勧めです。

10円で購入できます。

imocchi (イモッチ)

imocchi (イモッチ)

入って最初に目の前に発見したブースがimocchi

実はインスタでフォローしていたため既に知っていました、こちらに出店しているのは知らなかったけど。

imocchiは焼き芋干しを販売しています。

そ~です焼き芋でも干し芋でもなく焼き芋干しなんです。

国産のさつまいもを一本一本焼いた後に特許製法で干しあげているそうです。

1つ試食させていただくと

imocchi (イモッチ)

あっ、甘い!!
無添加でさつま芋のみでこの甘さ!

すごく美味しかったです!

YouTubeとブログ内でも紹介させていただきます、と伝えると、サンプルまでいただけてしまった。

サンプル目当てではなかったのですが、ありがとうございました、次回は普通に購入させていただきます!

imocchi (イモッチ)

はくい自然栽培みらい

はくい自然栽培みらい

見た目完全にお寿司!Σ(゚Д゚)

ですが、これ全て野菜からできているそうです!

はくい自然栽培みらい

お米は石川県はくい市の自然栽培のお米が使われています。

このマグロやいくらは一体なんの野菜から作られているのかとっても気になるところ!

もはや芸術の領域!!

かるなぁ (KARUNA)

かるなぁ (KARUNA)

ベジタリアンの食材を専門にあつかっているのがかるなぁ (KARUNA)

大豆ミートの食材を中心に様々なベジタリアン食品を販売していました。

自分は気付かなかったのですが、チーズ入りキムチバーガーや豚風串カツ等も販売していたようです。

その他にステンレス製ストローも販売していました。
脱プラスチックですね。

ステンレス製ストロー

オーサワジャパン (OHSAWA JAPAN)

オーサワジャパン (OHSAWA JAPAN)

オーサワジャパン (OHSAWA JAPAN)マクロビオティック食材を販売している会社。
歴史のある会社でとても有名ですね。

自分も先日新宿のお店に行ってきましたが様々な種類のマクロビオティック弁当にヴィーガン・ベジタリアン食材がお店では販売されていました。

玄米ソフトクリームは去年も販売していました。

オーサワジャパン (OHSAWA JAPAN)は食材専門のブースも別に出店していました。

オーサワジャパン (OHSAWA JAPAN)

玄米せんべいとベジカレーを購入してみました。

玄米せんべいとベジカレー

玄米せんべいはすごく美味しかったです、また買いたい。
ベジカレーはまだ食べてないのですが楽しみ!

マリンフード (marin food)

マリンフード (marin food)

マリンフード(marin food)ヴィーガン・ベジタリアンの商品も幅広く同時に扱う会社。

こちらも昨年も大人気のお店でした。

ヴィーガンソフト・チーズとヴィーガンホットケーキをこちらのブースではメインに販売していました。

ヴィーガンホットケーキ

ヴィーガンホットケーキを試食させてもらいましたが、美味しい!

ヴィーガンホットケーキの試食

ということでヴィーガンホットケーキとヴィーガンチーズを購入。

本当はヴィーガンソフトも購入したかったのですが、この後も寄るところがあり帰るの夜になりそうだったので、溶けてしまいそうだし、と今回は断念。

保冷剤自体は入れてくれるので数時間でしたらだいじょうぶですよ!

Loving Hut (ラビングハット)

Loving Hut (ラビングハット)

Loving Hut (ラビングハット)毎年大人気のお店!
毎年大行列がお店の前にはできます。

ということで、お店の写真を撮影するのが難しく、お店の列の写真となりました。

神保町にLoving Hutのヴィーガンレストランがあります。

こちらではベジ餃子を販売していました。

自分も気になったのですが、20分待ちとのことで今回は断念しました(去年もという噂ありですが)。

今度直接お店に行こう!

プレマルシェ・ジェラテリア (Premarché Gelateria)

プレマルシェ・ジェラテリア (Premarché Gelateria)

こちらも毎年大人気で大行列!

プレマルシェ・ジェラテリア (Premarché Gelateria)ヴィーガンジェラートを販売しているお店です。
元々本店が京都にあり、昨年2018年には中目黒駅前にもお店ができました。

毎年行列なのできっとすごく美味しいのですね!
自分も並ぼうか迷いましたが、やはりこちらも断念。

個人的には創業までのストーリーや店主さんの考え方が興味深いな、と感じました。

中目黒駅前店に今度行きたいと思います!

Organiccafe ごぱん

Organiccafe ごぱん

八ヶ岳南麗でマクロビオティックを基本とした料理を提供しているのがOrganiccafe ごぱん

南部小麦粉で作った蒸しパンや寺田本家の酒粕を使ったパンにドーナツ等、いろいろ気になる食べ物が販売されていました。

Organiccafe ごぱん

寺田本家は千葉にある手作り無添加にこだわった酒蔵で、ここのお酒だけが自分は唯一美味しいと思って飲めるんです。
ちなみにお祭りも毎年やっていて、自分も実際に行ったのですがその時の様子はこちらです。

寺田本家お蔵フェスタ(2018)行きましたよ~!蔵も見学してきました~!

寺田本家の酒粕を使ったパンとドーナツ、これは気になると両方お買い上げさせていただきました。

Organiccafe ごぱんのパンとドーナツ

ドーナツは揚げたてで、小麦そのものの味わいを楽しむことができとても美味しかったです!

Ashitabi (あしたび)

Ashitabi (あしたび)

Ashitabi (あしたび)奈良県で作られる靴下。

先日さいたま新都心で開催されたアコースティックビレッジでも見ました。

ビンテージな機械を使って生産するため、 1日に40足しか作れないそうです。

購入しようか迷ったのですが、靴下今はいっぱいあるので控えておきました。

でもなくなったら、こだわりの奈良県産靴下ぜひ購入したいです。

小音

小音

米粉の甘酒ドーナツや米粉の酒粕ドーナツに古代小麦のスコーンを販売していたのがこちら小音

どれも卵・乳製品・砂糖は不使用です。

米粉のドーナツ、しかも甘酒の甘味で作られているドーナツはとても珍しい。
古代小麦で作られたスコーンもまたとても珍しい!

その場で購入すれば良かったのですが、後で来た時にゆっくり見ながら買おう、と思って戻って来た時にはドーナツ完売でした。

残念。

Boulangerie L’oiseau bleu (ブランジュリ ロワゾー・ブルー)

>Boulangerie L'oiseau bleu (ブランジュリ ロワゾー・ブルー)

小音のすぐ隣にあったのがBoulangerie L’oiseau bleu (ブランジュリ ロワゾー・ブルー)

グルテンフリーのパン・古代小麦のパンを販売していました。

古代黒米・赤米・緑米のパンは特に珍しい!

ここでは最終的に米粉のドーナツを購入しました。
米粉以外に有機無調整豆乳とオーガニックメープルシロップ等を使用し作られたドーナツです

撮影用にとわざわざトレイまで用意していただきありがとうございました!
でもあまりうまく撮れず、ごめんなさい。

Boulangerie L'oiseau bleu (ブランジュリ ロワゾー・ブルー)のドーナツ

動画と写真で重くなるのでここでいったんページを分けます。
次ページでは奇跡のリンゴのアップルパイやベジ焼き鳥・おとうふドーナツを販売してるているブース等々をご紹介します。