当サイトでは記事内にプロモーション広告を利用しています

水曜日のネコってどんな味?コンビニでも買える?実際に購入して飲んでみた感想!

水曜日のネコ

前から気になっていたビールが水曜日のネコ

と言っても自分はお酒の味が苦手で普段は飲み会でもない限りほぼ1人では飲まない人間・・。
もはやそのかわいらしいネコのデザインにどちらかと言うと惹かれた感じです。

ただ、デザインだけでなく、中身もこだわっていました。

ということで実際に先日購入して飲んでみたのでその感想とともに水曜日のネコがどんなビールか、購入できる場所についてもお伝えできればと思います。



水曜日のネコとは?

水曜日のネコ

水曜日のネコベルギー生まれのビールです。

製法上から世界的に見ればビールなのですが、原料にコリアンダーシードなどのスパイスを使用していることもあり、日本では法律の兼ね合いから発泡酒という位置づけとなります。

販売会社はヤッホーブルーイング
よなよなエールがとりわけ有名ですね。

自分も実際に先日参加したイベントの中でヤッホーブルーイングの社員の方の講演を聞いたのですが、とりわけ社風が自由でおもしろそうな会社だと思いました。

もはや、ものんくるとコラボして水曜日のネコのイメージソングまで作ったりもしていますし。

「水曜日のネコ」スペシャルムービー (YouTube):ものんくる「スーパールーパー」

お客さんも参加型の飲み会イベント開いたり、オリジナルTシャツを販売したり、醸造所見学ツアー等もあったりと、社員さんも楽しみながら働いているのが伝わってきます。

そのビールには糖分や人工的な香料等、化学的な添加物は加えられていません。

水曜日のネコの原材料は大麦麦芽・小麦麦芽・ホップ・コリアンダーシード・オレンジピール、以上です。
風味としてオレンジピールとコリアンダーシードが使用されている形です。

ベルギーの伝統的なビール製法で作られたホワイトエールが水曜日のネコです。

水曜日のネコの名前の由来・意味は?そのコンセプトは?

水曜日のネコ

水曜日のネコ、ネーミングが面白いです!

エールビールなのに名前が水曜日のネコ

インパクトのある名前ですが、一体水曜日とネコとエールビールはどんな関係性があるのか全く謎だったりします。

元々水曜日のネコは女性向け、中でもオピニオンリーダーとされる女性に向けて作られたビールです。
率先してビジネスの現場を引っ張っていく、社会に影響を与えていく女性に共通していたものの1つが“猫”だったのです。

そ~、みなさん猫が好きだったのです!
納得です!

たくましく周囲からも頼られる存在である女性のリーダー、ですがそんな彼女達も終始気を張っていたら疲れてしまいます。

気持ちをゆるめてフッとリラックスしたい時があります。

それが1週間の真ん中である水曜日

猫と水曜日がここで繋がり、水曜日のネコ、となったわけです。

ふっと肩の力を抜いてリラックスしたい時に、という意味合いで名付けられた名前だったのですね。

水曜日のネコの味と評判は?

水曜日のネコ

実際に自分も飲んでみたのでその味についてお伝えしたいと思います。

まず、通常のビールが苦手な人にも飲みやすい、と思います。
というのも自分がビールが苦手だからです。

あの苦味が大人になった今でも分からない。

ですが、水曜日のネコは苦味がかなり抑えられていると感じました。
むしろそれとなくフルーティーな味わい。

これはペルジャン酵母の作用とオレンジピールやコリアンダーシードといった原材料によるものです。
香りもちょっと爽やか、まろやかでほんのりした小麦の甘味を感じることができます。

だから自分も通常のビールのような抵抗を強く感じることなく飲めたのだと思います。

逆に他の方の評判は、というと、また購入したいとは思わない、想像していた程の味ではなかった、という下記のような意見もありました。

“雑味が無くスッキリしているが、また飲みたいと思うほどのものではかった”
“フルーティーで飲みやすいと記載があったが想像してたほどではなかった”

個人的に思ったのが、恐らくクリアでキレがある、あの苦味が美味しい、つまり、通常のビールが好きな方にとっては恐らくパンチがあまりなく物足りないと感じるのではないかと思いました。

また、自分は苦味もかなり抑えられていてほんのりとフルーティーな味わいだと感じましたが、それでもカクテルやシャンパンのようなはっきりしたストレートな風味や甘味を感じる飲み物ではありません。

ストレートなカクテル等の風味や甘味は基本香料や糖類等が添加されていますので。

水曜日のネコはエールビールなのです。

ネーミングの由来にあるように、男性というよりカクテルや果実酒等を好む女性向けに作られているビールだな、と感じます。

後、自分も後から知ったのですが、水曜日のネコは10℃ぐらいの温度で飲むと香りも引き立つのだそう。
公式ページにそう記載されていました。

キンキンに冷やすよりも、通常より少しだけぬるめの温度で飲んだ方が存分に水曜日のネコの味わいを楽しめるようです。

価格は高い?

267円(水曜日のネコの価格)

価格は1缶350mlで267円(税抜き)です。

ビールを買わない自分には全くもって高いのか安いのか謎です。

なので他のビールの価格をざっと調べてみると、通常の350mlの缶ビールは大体1本190円~215円(税抜き)程でどのメーカーのビールも購入することができるようです。

缶ビールが220円以下で購入できると考えると267円はけっこうお高めになりますね。

ただ、水曜日のネコはホワイトエールビール、白ビールなのです。
通常のビールとはまた少し違います。

銀河高原ビールも白ビールとして有名ですが同様の267円(税抜き)です。
キリンのグランドキリン ホワイトエールは276円(税抜き)です。

ホワイトエールビールというジャンルで考えると通常の価格、ということになります。

どこで売っているの?

水曜日のネコ

売っている場所ですが、ローソン・ナチュラルローソン・イオン・ヤオコー・ライフ・東急ストア・クイーンズ伊勢丹・ザ・ガーデン自由が丘・三浦屋、など、と公式サイトに情報がありました。

セブンイレブンやファミリーマート等のコンビニは、自分も確認しに行ったのですが確かに置いていなかったです。

が、上記ローソン等の店舗に行ってもないケースがあります。
実際自分もローソンに行ったのですが、置いてある店舗とない店舗がありました。

恐らくお店の規模と在庫状況にもよるかと思います。
小さい店舗ですと上記でも置いてないケースがあります。

なので、確実に購入したい場合は、できる限り大きい店舗に行きましょう!

ナチュラルローソンに関してのみは通常の店舗でも置いてある確立は高いと思います。

水曜日のネコのグラスもある

水曜日のネコには専用グラスもあるんです!

上記写真の通りですが、いや、おしゃれでかわいいです!

イギリスで伝統のパイントグラス型が採用されています。
英国のパブで最も一般的に見られる形状のグラスがこのパイント・グラスなのだそうです。

絵のデザインだけでなく、水曜日のネコのフルーティーな香りが広がる用、口広な設計となっています。

容量は約420mlなのでちょうど1缶分の水曜日のネコを注ぐことができます。

本体価格は850円(税抜き)です。

公式サイト楽天ヤフーショッピングでの販売がありましたよ。


水曜日のネコ 専用グラス ネコ 猫 水曜日

アニメにも登場した水曜日のネコ

水曜日のネコ

水曜日のネコは実はアニメの中にも登場していたのです。

それが「たくのみ」

自分も名前は知っていたのですが見たことがなかったので、もはやこの記事書いている最中にどんなものかと早速見てみました(1話だけGYAOで無料で見れました)。

ビールが苦手な自分にもビールが美味しそうに見えてしまった。
ですがそれ以上にお酒と一緒に出される料理が美味しそう!

ただ、1話ではエビスビールこそでてきたものの、水曜日のネコはでてこなかったです。

水曜日のネコは3話で登場するようです。

3話も見たかったのですが、GYAOで無料で見れるのは1話のみ。
自分が入っているアマゾンプライムにもネットフリックスにもたくのみはなかった、残念。




まとめ

水曜日のネコ

個人的にはヤッホーブルーイングという会社自体がおもしろいな、と感じました。

自由な発想でチャレンジ精神が旺盛、今までにないタイプのビール会社です。

だからこそ、よなよなエールや水曜日のネコ等、斬新なビールが生まれヒットしたのでしょう。

アルコール飲料を美味しいと思ったことがほとんどない自分でも飲めるビールを発見できたのは良かった。

寺田本家のお酒に引き続きありがたい出会いとなりました。